イチョウ並木デートのあとは… アーリークリスマスディナーでちょっと早めのお祝いを(KIHACHI 青山本店) | キハチ | KIHACHI | BLOG
外苑前の秋を象徴する、イチョウ並木。シーズンのこの時期は、朝から晩までひっきりなしに人が行き交っている。普段から犬の散歩コースにしているご婦人や、多くの観光客。デート中のカップルや老人たちもいて、思い思いにイチョウを楽しんでいる。 私たちも、その中の一組だ。 クリスマスの前後は、お互い友人との予定や仕事で、既に埋まっている。でも、「付き合ってから初めてのクリスマスだし、一緒に過ごしたいな」って思っていたら「ちょっと早いけれど、クリスマスっぽく過ごせるところに行こうか?」と彼が提案をしてくれた。2週間くらい早いけれど、一足先に「私たちなりのクリスマス」を楽しむことにした。 イチョウ並木を見ながら、「なんか、デートっぽいね」「インスタに載せようかな」「それにしても観光客だらけだね」と、話しながら歩く。少し、照れくさい。 イチョウ並木を歩いたり、大通りを歩いたり。プラプラと散歩をしていたら、予約の時間に近づいていたので、「KIHACHI 青山本店」へ。お店の雰囲気も高級感溢れていて、少し緊張する。 席に案内をされると、今回の予約特典であるワインがテーブルに運ばれてきた。普段は甘いお酒を飲むことが多いから、ワインが出てきてドキドキ。 「キャビアとズワイ蟹のタルトレット」や「鮑のソテーをのせた九条葱のフラン」、「真鯛と蛤のポワレ 実山椒ジェノベーゼのアクセント」を堪能したら、コースのメイン料理「山形県産和牛肉のロースト 黒トリュフのタプナードソース」が運ばれてきた。 わ、おしゃれ。これは一体どんな料理なんだろう。そんな気持ちが顔に出ていたのかもしれない。店員さんが、料理の説明をしてくれる。 「山形県産の牛肉を使っていて、黒いものが、オリーブとトリュフ。白いものが、マルトと呼ばれる油分。料理にコクと彩を加えてくれるんですよ。ネギやアスパラなど、旬の野菜と一緒に焼き上げています。」 …なるほど。すごく美味しそうだ。 「こんなにおしゃれな味がするお肉、食べたことがない」「複雑な味ってこういうことなんだろうね」「すっごく美味しいね!」赤ワインにぴったり合う味で、お酒が好きな彼も満足そう。 デザートの「洋梨とマスカルポーネクリームのパフェ仕立て」も最高に美味しかった。
キハチ | KIHACHI | BLOG
0コメント